FAX通信 E-チャンス
~第247号~ 2023年 5月 6日発行

 インボイス制度についての質問が、改めて増えて来ていると感じます。登録すべきかどうか?請求書等の何をインボイスにするべきか?取引先の登録(番号)の確認と会計ソフトへの設定はいつまで?等々です。そのお客様に必要な説明をできるだけ分かり易く説明するように心掛けていますが、私は「自分だったらどうして欲しいか?」を大切に対応して参ります。

【文責 岡部 徹】

□ 今週の一冊 安倍晋三回顧録 【日経ビジネス 4月24日号】

 故・安倍元首相が日本に遺したものとして、答えを求め読んだ作家江上剛氏のレビューが紹介されています。安倍元首相へのインタビューを基に構成されている480ページの単行本です。手に取ってみてはいかがでしょう。

【記事担当 前田 義宣】

□ 社員を共感させ味方につける 【日経トップリーダー 5月号】

 人手不足の深刻さが大きくなってきています。知名度が無いから、高給では無いから、本当にそれが原因なのか。現在、働いている社員から共感や関心を持たれていなければ、社外の人にどう映るのか。本気でそこに向き合っています。

【記事担当 佐藤 明】

□ ミドル世代のためのインプット術 【THE21 5月号】

 スマホにより、多くの人が知らぬ間に「興味のある分野」の情報ばかり見るようになっています。自分の興味以外の情報に触れることで、「仕事で役立つ」以上の価値があると指摘する、世代・トレンド評論家の牛窪恵氏の講座です。トレンド情報の収集のコツをご一読下さい。

【記事担当 村田 荘子】

ワンポイントアドバイス

~ 旅費日当 制度について ~

 徐々に出張も増加しているように感じます。出張を行うと通常では発生しない様々な費用がかかります。実費での精算では金額を明確に見積もる事が困難なうえ少額な場合が多く、事務作業が大きな負担になってしまいます。これに替え、費用の概算払いとして一定金額を支給する「旅費日当」という考えがあります。精算の手間が省けるため、企業も出張者もメリットが有ります。ただし個人事業主は、ご自身への旅費日当は認められず、実費精算のみとなる為ご注意下さい。この制度について、会計処理、課税関係など詳しく知りたい方は、担当者へお問い合わせ下さい。

ページTOPへ

Seminarセミナー

セミナーのご案内
CEO塾
Eチャンス

遠藤会計事務所が主催するセミナです。多彩な講師陣を迎え開催しています。中小企業の経営者の方にお勧めです。

これから経営者に必要とされるファイナンシャルIQを高めて頂く為の実践塾です。会社を経営するうえで必要な「ビジネス感性」「会社全体像の把握」「販促物のノウハウ」「経営計画」の知識が身に付きます。

毎回お役に立つ情報やお知らせをFAXにてお送りしています。

ご相談・お問い合せは、お電話よりお気軽にご連絡ください。
山形 鶴岡市
株式会社 遠藤会計事務所
電話番号0235-22-2884