6月初旬に健康診断を受け、先日結果が到着しました。血圧が高くてなって、要治療の判定が記載されていました。生活習慣は変えられませんし、加齢にも抵抗できませんので医療機関を受診しようと思います。しかし、身長を毎年0.1cmずつ伸ばしてBMI(肥満度)判定を緩やかにする無駄な抵抗は続けて行こうと思います。
【文責 岡部 徹】
□ 社長の仕事の「手放し方」【日経トップリーダー 7月号】
社員に仕事を任せるより、自分でやった方が良い(早い)という理由で「任せられない症候群」に陥っている経営者になっていませんか?社員を育てながら仕事を任せられる体制を作るためにも、上手く仕事を手放している経営者の考え、企業事例を紹介しています。
【記事担当 真田 洋】
□ 事業承継のトラブルを防げ 【 納税通信 7月7日号 】
事業承継はある程度長い時間を掛け、計画的に準備をしなければならず、すべての経営者がいつかは事業承継に取り掛からなければならない以上、トラブルは避けたいものです。後継者難や自社株にまつわるトラブルなど、深刻な問題に発展する前に、今のうちからきちんと考えて対応しましょう。
【記事担当 前田 義宣】
□ デンマーク流「雑談術&会議術」【 THE21 7月号 】
ビジネス効率性という指標において、デンマークが5年連続世界1位になっていることをご存知でしょうか?その要因には、日本とは異なる雑談術と会議術の文化が関係しています。組織の生産性を高めるデンマーク流の雑談術と会議術について、本記事で紹介されていますのでご一読ください。
【記事担当 和田 亮平】
ワンポイントアドバイス
~ 納付忘れにご注意ください ~
7月10日は、源泉所得税(納期の特例含む)及び労働保険料の納付期日です。特に納期の特例は半年に一度ですので、忘れないようにお願い致します。また、住民税に関しても納付金額が変更になるタイミングですので、ご注意ください。
●バックナンバー
株式会社 遠藤会計事務所
〒997-0042
山形県鶴岡市新形町21番20号
Tel.0235-22-2884(代表)
Fax.0235-24-3846